≈
製品のラインナップをご紹介します。
ハリ、コシのある被毛に洗い上げます。被毛の根元の立ち上がりや全体のボリュームを必要とするスタイルに。
サラッとしたフェザータッチに仕上げます。ベタつきや、油焼けの心配が全くありません。毛ぶき、かい立、ボリュームを求めるスタイルに。
弱酸性で安心。ふわっとした仕上がりなのでトリミング犬種に使用している。泡切れもよく、香りも好評。
さらさらとして、ソフトで落ちついた被毛に洗い上げます。体形に沿った落ちつきを必要とするスタイルに。
ソフトな落ちつきとつややかな輝きの仕上げです。ベタつきや、油焼けの心配は全くありません。体形に沿った、ソフトで落ちついたスタイルに最適。
ツヤがよく手触りが違う。ベタつきなく香りを好まれるお客様が多いです。
ハリ、コシのある被毛に洗い上げます。被毛の根元の立ち上がりや全体のボリュームを必要とするスタイルに。
サラッとしたフェザータッチに仕上げます。ベタつきや、油焼けの心配が全くありません。毛ぶき、かい立、ボリュームを求めるスタイルに。
さらさらとして、ソフトで落ちついた被毛に洗い上げます。体形に沿った落ちつきを必要とするスタイルに。
ソフトな落ちつきとつややかな輝きの仕上げです。ベタつきや、油焼けの心配は全くありません。体形に沿った、ソフトで落ちついたスタイルに最適。
ティーツリーオイル配合の、スキンケアタイプのシャンプー。皮フをやさしく洗い上げます。
夏場はF.T.Kと決めています。地肌がすっきり洗える感じです。ティーツリーオイルの香りも爽やかです。
低刺激性の処方で、敏感肌、皮フの弱いパピー、キツンにおすすめのとてもマイルドなシャンプー。洗顔用にも。
低刺激性の処方で、スーパーナチュラルシャンプーと併せてご使用ください。相乗効果で保湿成分が皮フをしっとりと保ちます。
仔犬、仔猫、肌の弱い子にも毎回使えるのが良い。目の周りも安心して使える!
初めてのグルーミングのお客様で、過敏症・アレルギー体質などの心配がある場合、使用予定の製品が抗原を含んでいるかどうかの事前のチェックに、簡便な方法のひとつとしてパッチテスト法があります。シャンプーなどの原液、豆粒大位を、後足の内側で皮フが露出している部分につけて、20〜30分間ほど放置。そのあと塗布したものを拭きとって、その部分の皮フの変色をチェックします。赤らんでいる場合は陽性ですから使用を控えます。何の変色なども見られない場合は陰性で、使用してもさしつかえないということになります。絶対的なチェック法とは申せませんが、トラブルを未然に防ぐのに役立つものです。
犬用としてある商品はティーツリーオイルの特性を活かし、処方されている商品です。弊社は基本的に「犬用」、「猫用」と区別する立場をとることなく製品化しておりますので、このティーツリーオイル配合の製品も長期にわたり、犬用に限定することなく、猫ちゃんにもご利用頂いているというのが現状です。しかしながら、ティーツリーオイル配合の製品が、猫ちゃんへの使用から体調不良がアメリカで起きたという情報がございます。より、安全・安心を考える上で、猫ちゃんへのご使用は御控えいただこうと考え犬用との区別表示をさせて頂くことになった次第です。市場には多くのティーツリーオイル配合の製品があるかと思いますが、この措置はあくまでシグマテックインターナショナル株式会社の考え方、姿勢であって他社様の考え方、方針に言及するものではございません。ご理解ください。